ご入会おめでとうございます!
絶対倒産しない!させない!
中小企業経営の全国ネットワーク
HOME > 活動報告
ご入会おめでとうございます!
仕事バンバンプラザ(例会)のオープニングに流れるムービーが新しくなりました!
商談に向かって心踊るムービですね。
さらに、ゲスト向けムービーも新しくなりました!
守成クラブって
どんな異業種交流会なの?
雰囲気を知りたい!
入会金や会費は?
このような疑問にお答えできるムービーです。
ぜひご活用くださいませ。
2022年の代表就任から今日まで、守成クラブ新潟会場5代目代表の高橋きよ江さんが代表任期を終え、次世代にバトンタッチされます。
代表就任時はとにかく緊張の連続で、就任直後初めて登壇した際は「この大所帯を背負う。皆さんの期待に応えなければ。」と責任感が湧いてきたのを今でも覚えていますとのことでした。
「過去2年連続入会者日本一になった新潟会場を、元に戻したい」コロナ禍以降会員数も減り、勢いが衰えてしまった新潟会場を立て直すのがお世話になっている恩返し」と全力で頑張って来られました。
新潟会場ここにあり!
をアピールし、会員さんのコラボを自会場だけではなく他会場、他県の会場に目を向けて全国に足を運んで、ご自身をそして、新潟会場をアピールしていただけたらと願っております。
とお話しされています。
高橋代表、3年間お疲れ様でした。これからもよろしくお願いいたします。
11月25日(月)に開催いたしました
第2回 守成クラブ 新潟県大商談会
「It’s 商 Time!」へご参加いただきました皆様
誠にありがとうございました。
おかげ様で全国から約420名の紫バッジでない
真の正会員の皆さまが新潟にお集まりいただくことができました。
新潟県の12会場が一丸となって
約1年間かけて作り上げた大商談会はいかがでしたでしょうか?
至らない点もあったかとは思いますが、
商談カードが1000枚以上飛び交うほど
素晴らしい例会になったかと思います。
ご参加いただいた皆様
ここまでご尽力していただいた皆様
そして、一緒に作り上げてくれた皆様
本当に本当にありがとうございました。
新潟県の守成クラブはまだまだ飛躍してまいりますので
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
「It’s 商 Time!」
第2回 守成クラブ 新潟県大商談会
実行委員長 新潟会場 今井竜
副実行委員長 燕三条会場 渡辺静
新潟ふるまち会場 三村隆
新潟万代会場 河原さくら